【10倍株テンバガー銘柄の探し方】「10万円から始めて資産を200倍にする小型成長株投資」を読んでアレンジ

こんにちはケンちゃんファンドと申します。

このページでは、「10万円から始めて資産を200倍にする小型成長株投資」の書籍を読んで、著者の考えと私の独自の考えをミックスし10倍株(テンバガー銘柄)の探し方をアレンジしてご紹介したいと思います。

私は毎日投資の勉強をしています。

自分のためでもありますし、みんなに投資の素晴らしさを伝えられるようになるためでもあります。

私の「ブログやツイッター」がきっかけで1人でも多くの人が投資をするきっかけになればいいなと思っております。

投資の勉強をする理由

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: おすすめ投資書籍.png

投資においては勉強することで、勝率をあげることができると考えています。

なぜなら、まったく勉強をしないで株式市場に挑んでいる人がたくさんいるからです。

あなたは心当たりがありませんか?

あるようでしたら、少しでもいいので投資の勉強をすることをおすすめいたします。

「あなたの実力」がつくと思う本当におすすめの書籍だけをご紹介しています。

おすすめ投資書籍厳選14選2021年最新版 こんにちは けんちゃんファンドと申します。 簡単に自己紹介をさせていただきます。 今回は本当...

今回のブログ参考書籍のご紹介

10万円から始めて資産を200倍にする小型成長株投資

著者プロフィール

著者プロフィール
  • 1981年8月生まれ
  • 一橋大学卒業
  • 某金融機関に勤務経験あり
  • サラリーマン投資家
  • 2005年から株式投資開始
  • 現在の資産約7000万円強
  • 延べ2500人に投資セミナー行う

著者資産推移

2005年に50万円で株式投資開始、2020年に7000万円突破(資産140倍以上増加)

けんちゃんファンドオリジナルグラフ

著者の資産が右肩上がりで上昇している事が分かります。

著者の資産推移
  • 2005年:株式投資開始(50万円)
  • 2008年:リーマンショック+オプション取引に手を出し資産激減
  • 2010年:成長株投資を開始
  • 2013年:アベノミクス開始
  • 2015年:成長株投資のルール変更。増収増益銘柄+オーナー企業投資中心に
  • 2018年:成長株2:配当株1の割合で投資方針
  • 2020年:コロナショックで資産一時4000万円まで減少、継続保有で7000万円突破

結論から話しさせていただきます。

本書を読んで「著者の考えと私の考えをミックス」し10倍株を探します。

今回、バフェット・コード(サイト)のスクリーニング機能を活用。

大変すばらしい機能がついていながら無料です。

バフェット・コード公式

バフェット・コードをお試し下さい👆

成長株を探す方法

著者が考える成長株を探す5つの条件

成長株を探す5つの条件
  1. オーナー企業
  2. 上場10年未満企業
  3. ビジネスモデルがユニークな企業
  4. 時価総額が300億円未満企業
  5. 増収増益企業

著者の考えにけんちゃんファンドの考え方をプラス

成長株を探す5つの条件+2つの条件
  1. 自己資本比率が50%以上
  2. 営業利益率が15%以上

自己資本比率が50%以上の銘柄を選ぶ理由

会社の安全性(倒産とうのリスクがないか)を評価するうえで最も基本となる分析指標で、高ければ高いほど安定しており、50%以上あれば良好な状態であると言えるため。

営業利益率が15%以上の銘柄を選ぶ理由

15%程度の利益率がある企業は競争力の高い商品やサービスを持つ企業が多く、今後も持続的な成長が期待できるため。

成長株を探す5つの条件を満たす銘柄の探し方

最初にバフェット・コードを活用し、スクリーニングにかけます。

バフェット・コード スクリーニング(条件検索)

スクリーニング項目(著者の考え参考)
  1. 上場年数10年以下
  2. 時価総額300億円以下
  3. 売上成長率(前々期→前期)20%以上(著者の考えに1番近い検索方法)
  4. 営利成長率(前々期→前期)20%以上(著者の考えに1番近い検索方法)
スクリーニング項目(けんちゃんファンド)
  1. 自己資本比率50%以上
  2. 営業利益率15%以上
著者+私の考え方をミックス

①②③④は著者が考える成長株を探す5つの条件から抜粋

⑤⑥は著者の考えに私の考え方をプラス

①②③④⑤⑥の条件をすべて満たす銘柄(検索結果)

時価総額が高い順番
  1. ダブルスタンダード(3925)
  2. ネオジャパン(3921)
  3. すららネット(3998)
  4. トヨクモ(4058)
  5. トビラシステムズ(4441)
  6. rakumo(4060)
  7. コパ・コーポレーション(7689)
  8. CRI・ミドルウェア(3698)
  9. WDBココ(7079)
  10. ナガオカ(6239)
  11. アクリート(4395)
  12. シルバーエッグ・テクノロジー(3961)

たった6つの項目を入力するだけで上場企業約2800社の中から12銘柄に絞られました。

成長株を探す5つの条件
  1. オーナー企業
  2. 上場10年未満企業
  3. ビジネスモデルがユニークな企業
  4. 時価総額が300億円未満企業
  5. 増収増益企業

ここまでで、著者が考える成長株を探す5つの条件のうち(②上場10年未満企業④時価総額が300億円未満企業⑤増収増益企業)まで確認できました。

成長株を探す5つの条件(著者が①~⑤を選んだ理由)

①なぜオーナー企業を選ぶべきか
  • 意思決定がスムーズにできる
  • 変化の激しい時代に思いっ切って変化することができる
  • 株価が上昇した企業はオーナー企業が多い
  • オーナーは投資家と利害関係が一致する

②なぜ上場10年未満であるべきか
  • 経営者も若く柔軟に新規業務を生み出し、大化けの可能性が高いという期待がある

③ビジネスモデルがユニークとは
  • 知る人ぞ知る会社で、今後もしばらく成長が続くことが予想される会社
  • 独特のビジネスモデルで参入障壁が高いか

時価総額300億円未満の企業から選ぶ理由
  • 300億円程度の時価総額であれば、マーケットを取り切って飽和している可能性が少ない
  • 今後経営者の手腕と時代の運に恵まれれば時価総額が1000億円、2000億円と伸びていく会社が出ると考えられるから

⑤増収増益を続けている企業である理由
  • 投資家を惹きつけるため株価が上昇しやすい
  • 企業としての強みがあるという推定が働く
  • 何らかの強みがあって、顧客に対して高い値段でサービスを提供できる会社

これからは絞られた12銘柄が(①オーナー企業であるか?③ビジネスモデルがユニークか?)確認していきます。

先ほど調べたスクリーニング結果の⑤は前々期→前期のデータで確認しましたので、もう少し詳細に調べるためデータがでる所まで(予測含む)確認してみます。

けんちゃんファンド

バフェット・コードには検索結果を保存する機能がついていますのでご活用下さい。

(検索結果の右上に表示される)

ダブルスタンダードを例に①オーナー企業であるか?③ビジネスモデルがユニークか?⑤増収増益か確認していきます。

オーナー企業の確認方法

ダブルスタンダード(3925)

①オーナー企業であるか確認

株主名・保有株数・保有割合・保有時価総額・株価を把握する事はできますが、オーナー企業であるかどうかはバフェット・コードでは分かりませんので、ホームページとうで確認する必要があります。

私は、他サイト(ウィキペディア・ホームページ等)で名前を入力し調べましたが、中島正三さんが創業者で清水康裕さんが代表取締役社長と分かりましたので、オーナー企業と判断し〇とします。

ビジネスモデルがユニークか確認する方法

③ビジネスモデルがユニークか?

企業概要→事業内容で確認ができます。

ビジネスモデルがユニークかどうかは自己判断になると思います。

ビッグデータを活用した顧客企業の事業および業務改善支援ならびにビッグデータ処理で培った「技術・知見」と企画アイディアとを融合させた新たなサービスを企画立案、導入することで、顧客の売上改善や費用削減の支援をしてまいりました。

ビッグデータを活用し売上改善や費用削減の支援をしているということでユニークなビジネスモデルと判断し、〇とします。

増収増益か確認する方法

⑤増収増益か?

「売上高」のみ表示することで売上の推移を確認できます。

「営業利益」のみ表示することで利益の推移を確認できます。

売上・利益ともに毎年前年を上回っていますので〇と判断します。

残りの11銘柄確認

ネオジャパン(3921)

①オーナー企業であるか確認

③ビジネスモデルがユニークか?

同業他社がありますので、△とさせていただきます。

⑤増収増益か?

売上・利益ともに毎年前年を上回っています。

すららネット(3998)

①オーナー企業であるか確認

③ビジネスモデルがユニークか?

環境に左右されず、どのような子どもたちにも最適な「教育の機会」を提供することを目指し、EdTechによる教育サービスの提供とその運用コンサルティングサービスの提供を行う事業を展開

⑤増収増益か?

売上は毎年上昇していますが、利益にばらつきがあります。

トヨクモ(4058)

①オーナー企業であるか確認

×

③ビジネスモデルがユニークか?

「情報サービスをとおして、世界の豊かな社会生活の実現に貢献する」ことを企業理念とし、法人向けクラウドサービスの開発・販売を行っております。一過性のブームで終わるものではなく、お客様に継続的に利用していただけるようなサービスを開発し提供することを目指しております。簡単な操作、シンプルな機能と分かりやすいデザインで、日常的にパソコンやスマートフォンを利用していないIT初心者の方にも、安心して利用できるサービスを提供し、企業における情報活用の第一歩を支援したいと考えております。

⑤増収増益か?

売上・利益ともに毎年前年を上回っています。

トビラシステムズ(4441)

①オーナー企業であるか確認

③ビジネスモデルがユニークか?

会問題の1つである特殊詐欺の防止に有効な商品・サービスとして、迷惑電話番号リストを活用し、利用者にとって未知の迷惑電話番号であっても自動的に着信拒否設定がなされる「迷惑情報フィルタ事業」を主要事業として展開しております。

同事業は、自社の得意分野にリソースを集中するため、プロモーションや販売代金の回収については主に通信キャリアや通信回線事業者といった提携先により実施されており、顧客獲得コストの低い収益モデルとなっております。また、これらの通信キャリアや通信回線事業者、メーカー、自治体等との提携によるBtoBtoCの販路により、安定的な顧客基盤を構築しており、2020年10月末現在における迷惑情報フィルタの月間利用者数(※4)は1,123万人を超えております。加えて、2020年3月末に、テレワーク業務に利用できるクラウド型ビジネスフォンサービス「トビラフォン Cloud」を発売し、テレワーク業務ニーズの取込みに向けた事業を開始しました。

⑤増収増益か?

売上・利益ともに毎年前年を上回っています。

rakumo(4060)

①オーナー企業であるか確認

③ビジネスモデルがユニークか?

企業向けグループウェア製品「rakumo」の開発・販売の他、他社ライセンスの代理店販売を実施

⑤増収増益か?

売上・利益ともに毎年前年を上回っています。

コパ・コーポレーション(7689)

①オーナー企業であるか確認

③ビジネスモデルがユニークか?

当社の強みは実演販売です。実演販売とは、実演販売士が消費者の目の前で実際に商品を使って見せて使用価値をアピールし、購入を促す販売手法です。実演販売は、対象とする商品の使用方法や特徴、効果、利点等を消費者へ直接伝えることができ、能動的に需要を喚起させることができる手法です。当社は自社の役職員及び業務委託先として実演販売士を擁しております。実演販売士は、売り場で消費者に対して話す内容を事前に実演口上として作り上げ、実演販売を開始した後でも実演口上を何度もブラッシュアップし、販売力を向上させる努力を続けております。また、実演販売は単に売るだけではなく、広告効果も高いため売り場への営業ツールとしての機能も有します。さらに、実演販売士は売り場において消費者の動向を体感していることもあり、商品の目利き力を備えることができ、次に売れる商品についてメーカーや工場と共同で企画し、発売前から販売まで携わる力が実演販売士にはあります。

⑤増収増益か?

売上・利益ともに毎年前年を上回っています。

CRI・ミドルウェア(3698)

①オーナー企業であるか確認

×

③ビジネスモデルがユニークか?

当社グループは、当社及び連結子会社6社で構成されており、主に「CRIWARE®(シーアールアイウェア)」及び「OPTPiX(オプトピックス)」というブランドでソフトウェア製品の許諾販売を行っております。また、許諾販売に関連する受託開発や音響制作、ゲーム開発・運営等も行っております。

⑤増収増益か?

売上は中・長期で右肩あがりですが、17年9月期に前年を下回っている。利益も17年9月期と19年9月期に前年を下回った。

WDBココ(7079)

①オーナー企業であるか確認

×

③ビジネスモデルがユニークか?

医薬品開発における代行、支援業務として「安全性情報管理サービス」を主軸に、「ドキュメントサポートサービス」、「開発サポートサービス」、「臨床開発支援サービス」を展開しております。各サービスは、委受託契約によるサービス提供のみならず、一部、人材派遣契約によるサービス提供も行っております。

⑤増収増益か?

売上・利益ともに前年を上回っています。

ナガオカ(6239)

①オーナー企業であるか確認

×

③ビジネスモデルがユニークか?

 ① 水関連事業(当社、那賀設備(大連)有限公司、NAGAOKA VIETNAM CO., LTD.)

超高速無薬注生物処理装置(以下「ケミレス」という。)及び省エネルギー型充填塔式気散処理装置(以下「エアシス」という。)等の設計・製造・施工・販売・メンテナンス、並びに、取水用スクリーン及び建築・土木分野の建設向け排水用スクリーンの製造・販売を行っています。これらの製品で取水・水処理された地下水は、生活用水、工業用水、農業用水等に幅広く利用されています。

 なお、NAGAOKA VIETNAM CO., LTD.は2020年3月に設立した子会社であり、当連結会計年度末現在、工場稼働に向けて準備を進めています。

 ② エネルギー関連事業(当社、那賀設備(大連)有限公司)

 スクリーン・インターナルの製造・販売を行っています。スクリーン・インターナルは、石油精製、石油化学、肥料プラントの心臓部である反応塔内で、原料の原油や天然ガスを変化させ、反応、抽出、分離を行う触媒をサポートする内部装置です。スクリーン・インターナルを経由して化学繊維やプラスチック、ペットボトル等、私たちの暮らしに欠かせない様々な製品が作られています。

⑤増収増益か?

×

売上・利益とも波が激しいです。

アクリート(4395)

①オーナー企業であるか確認

×

③ビジネスモデルがユニークか?

主に企業から個人向けのSMS配信を代行するサービス(SMS配信サービス)を直接販売、販社・代理店経由もしくは海外SMSアグリゲーター向けのSMPP国際ゲートウェイサービスを通して提供

⑤増収増益か?

売上・利益ともに毎年前年を上回っています。

シルバーエッグ・テクノロジー(3961)

①オーナー企業であるか確認

③ビジネスモデルがユニークか?

AI(人工知能)技術をベースにしたレコメンド技術(※1)及びそれをベースとしたマーケティング・サービスを提供する事業を行っております。

※1 レコメンド技術

 オンラインショップなどで、利用者の好みにあった物品やサービスを推薦するための技術・手法。ショップの利用者の購入履歴や行動履歴等の情報を分析し、適切な物品やサービスを絞り込んで推薦し、売り上げを高めるのがねらい。

⑤増収増益か?

売上は毎年増加していますが、利益が安定していません。

以上をまとめると

著者の考えと私の考えすべての条件を満たす企業

著者+私の考えすべての条件満たす企業4社
  1. ダブルスタンダード(3925)
  2. トビラシステムズ(4441)
  3. rakumo(4060)
  4. コパ・コーポレーション(7689)

12銘柄から4銘柄まで絞れました。

最後に、著者が考える成長株としてお勧めしない株の特徴に当てはまらないか確認してみましょう。

著者が考える成長株としてはお勧めしない株の特徴

成長株としてはお勧めしない株の特徴
  1. インフラ関係の銘柄(カス、電力、鉄道、航空会社など)
    理由:営業エリアが法律で決まれれていて、サービスの提供値段も国の許可制になっている。
    国が妥当と思われる値段を決めている。国内がマーケットなのでトップラインが決まっている。
  2. 携帯電話関連の銘柄
    理由:インフラ系の銘柄として考えられ、株価の変動が少なく配当金狙いの銘柄となるため。
  3. バイオ関連の銘柄
    理由:新薬の開発には膨大な費用が必要で、製品化するまでには毎年大量の費用を投入して赤字が続く。
  4. ゲーム関連の銘柄
    理由:ヒットするゲームを開発しなけらばならない。
  5. 人材派遣関連の銘柄
    理由:景気が冷え込むと人を採用する動きが一気に鈍り、派遣業界は一時的に縮んでしまうことが予想される。
  6. カタカナ系ワンルームマンションディベロッパー関連の銘柄
    理由:土地を買って、建物を建設して、販売するまでの在庫を抱えています。不況になれば不動産価格は下落しますので、在庫をとして仕入れていた不動産がもくろみ通りの値段で売れなくなり利益率が悪化します。
    さらに金利が上がると、調達近畿が高くなりますから収益を圧迫していきます。
  7. パチンコ関連の銘柄
    理由:株価が上昇するには機関投資家の継続的な買いが必要ですが、機関投資家は投資信託であれ生損保であれ、この業界の株を組み入れることがコンプライアンスの観点から難しいのです。国の方針に大きく左右される。企業がコントロールできない部分が大きい。


4銘柄とも上記の項目には当てはまりませんでした。

四季報を見て企業分析をしてみます。

四季報を見て分析

ダブルスタンダード(3925)

2021年04月24日(土)確認

良い所
  • ストック蓄積し増収加速
  • SBIグループが第2位株主
  • 福島銀行に続くSBI傘下地銀のSI始まる(*SIとはシステムインテグレーションで企業の情報システムの構築を請け負うITサービスを指します)
  • 高水準の外注・人件費こなし営業増益
  • 発行株数少なめ6,790千株
  • 毎年、売上・利益増加
  • ROE高い37.0%
  • ROA高い25.5%
  • 営業CF(743百万円)-投資CF(-121百万円)-財務CF(-160百万円)=プラス
  • 自己資本比率高い85.8%
  • 有利子負債0
懸念
  • 外注費重く利益横ばい
  • 外注費かさみ、新サービス開発に制約も
主観
  • 外注費とうの増加で利益が横ばいのようですが、企業業績とうから判断すると大変素晴らしい会社だと思います。保有銘柄ではありませんが、ネオモバイル証券とうですこしずつ購入してみたいと思いました。

トビラシステムズ(4441)

2021年04月24日(土)確認

良い所
  • 約92%しめる主要セグメント事業の迷惑情報フィルタの利益率が約66%と非常に高い
  • 柱のモバイル向けが特殊詐欺巧妙化背景に利用者着実増
  • 通期営業増益
  • 配当性向35%で増配
  • 発行株数少なめ10,410千株
  • 社長兼筆頭株主495万株(47.6%)保有
  • 著名投資の五味大輔さん18万株(1.7%)保有
  • 毎年、売上・利益増加
  • ROE高い27.5%
  • ROA高い19.6%
  • 営業CF(358百万円)-投資CF(-123百万円)-財務CF(-15百万円)=プラス
  • 自己資本比率高い81.8%
  • 有利子負債少ない24百万
懸念
  • 迷惑フィルターは固定電話向けが大口案件剥落で停滞
  • 前半は増員で費用先行

主観
  • 利益率が高く、毎年売上・利益増加。文句なしの企業だと思います。こちらもネオモバイル証券等でコツコツ購入してみたいですね。

rakumo(4060)

2021年04月24日(土)確認

良い所
  • 低価格のクラウド型で安定収益積み上げ
  • 自社販売チャネルとパートナー販売強化で好採算のグーグル版が新規積み上げ
  • 既存顧客も複数サービス販売で単価向上
  • サーバー費や人件費増軽くこなし営業益好伸
  • 20年度月次平均解約率が1%下回る
  • 発行株数少なめ5,525千株
  • 社長兼筆頭株主92万株(16.8%)保有
  • 毎年、売上・利益増加
  • ROE高い32.5%と高い
懸念
  • なし
主観
  • 知る人ぞ知る銘柄ではないでしょうか。こちらも四季報を見る限り有望な銘柄だと思います。こちらもネオモバイル証券で積み立ててみようかな。

コパ・コーポレーション(7689)

2021年04月24日(土)確認

良い所
  • 発行株数少ない2,963千株
  • 社長兼筆頭株主114万株(40.5%)保有
  • ROE高い48.1%
  • ROA高い24.2%
  • 自己資本比率高め76.6%
  • 有利子負債0
懸念
  • テレビ通販向け、ネット通販向けが後半減速
  • 前号比で営業増益幅縮小
  • 上場費用消えても広告宣伝費増
  • 営業減益
主観
  • ネガティブ要素が多い印象です。株価下落でPERが18倍台になりましたので、打診買いをしてみるのも良いかもしれません。

四季報を見て分析してきましたが、上記のような分析をすることは一見難しいと思われるかもしれませんが、私も最初から出来た訳ではありません。

渡部 清二さんの書籍を見て勉強したことで分析する力がつきました。

投資についてのハードルを下げてくれる大変素晴らしい良書だと思いますので、四季報について勉強してみたい方はぜひご覧ください。

四季報を理解できる1番おすすめの書籍です。

「会社四季報」最強のウラ読み術
created by Rinker
¥1,430 (2024/11/23 19:23:59時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

今回は「10万円から始めて資産を200倍にする小型成長株投資」書籍×「バフェット・コード」サイトを参考にブログを作成しました。

大変勉強になる書籍と大変素晴らしいサイトを組み合わせる事で有望な銘柄が発見できたと思っています。

バフェット・コードというサイトは今回ご紹介した以外の機能がたくさんついております。

上手に活用することができるようになれば、有望な銘柄が発見できるようになると思いますのでぜひ利用してみて下さい。

購入してみたいと思った銘柄ご紹介
  1. ダブルスタンダード(3925)株価:3,885
  2. トビラシステムズ (4441)株価:1,436
  3. rakumo      (4060)株価:2,097

「バフェット・コード」「四季報」「ホームページ」等を確認し調べた結果上記3銘柄を購入してみたいと感じました。

2021年04月23日(金)終値参照

普通の証券会社で株を購入する場合は100株単位になりますので、トビラシステムズの最低143,600円~ダブルスタンダードの最高388,500円とそれなりにまとまった投資金額が必要になってきます。

そこで少額から投資できるおすすめの証券口座をご紹介いたします。

【SBIネオモバイル証券】になります。

おすすめポイント

①Tポイントで投資ができる

SBIネオモバイル証券では、Tポイントを使って投資をはじめられます。現金と組み合わせた取引も可能。まずはポイントで投資体験をしたい人におすすめです。

②手数料が月額

SBIネオモバイル証券では、取引にかかる手数料が定額制になっています。そのため一定額を支払えば取引し放題です。他の証券会社では取引ごとに手数料がかかります。

③全自動のおまかせ資産運用サービスあり

SBIネオモバイル証券では、WealthNavi(ウェルスナビ)と呼ばれる全自動の資産運用サービスがあります。投資の知識がない方や、投資に時間を割けない方でも気軽にはじめられる。

④1株単位で株が購入できるので数百円程度の少額投資も可能

SBIネオモバイル証券では1株から株が購入できるので、約80万円の投資金額が必要なトヨタのような企業でも約8千円で購入することができます。

デメリット

①外国株の取引きがない

②手数料が月額220円かかる(取引をしない月支払い発生

私の使い方

①気になる銘柄を数株購入し値動き監視

株価上昇の兆しが見えたら楽天証券とうの口座で100株~1000株単位で一気に購入し勝負する。(値動きチェックとして活用)

②高配当株を毎月同じ日に定期買付(オリックス・JT)

高配当株を毎月定期買付することで購入した株の配当金で株の購入が可能になる。(自動で増えるマネーマシンとして活用)

口座を開設してみたい方は▽よりご覧ください。

Tポイントで始められる投資【SBIネオモバイル証券】

ブログの参考書籍

ブログの参考サイト

大変すばらしい機能がついていながら無料でご利用いただけます。

バフェット・コード公式

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

けんちゃんファンド

最後に個別銘柄を推奨するものではございませんので、投資の際は慎重に自己責任でお願いいたします。

最後にお得な情報をご紹介いたします。

kindle日替わりセール(厳選3冊)

https://kenchanfund.com/stock/amazon-kindle-daily-sale-updated-daily-amazo/

毎日0時に更新されていますが、見過ごしがちです。

数千円する書籍が数百円で購入できるので大変お得です。(50%以上オフ)

見過ごさないように毎日更新していきますので、よろしくお願いいたします。