保有資産公開

「たばこ株で資産を雪だるま式に増やす」けんちゃんファンドの全資産・全保有銘柄公開(2023年12月03日時点)

こんにちは、けんちゃんファンドです!

本記事では、2023年12月03日(日)時点の保有資産を公開します。

投資方針は以下の通りです。

けんちゃんファンド投資方針

たばこ株を主軸に、一度購入した銘柄は、売却せずに長期保有する

鬼ホールド戦略をとっています。

たばこ株を主軸に長期にわたって保有し、配当金を再投資することで、資産を着実に増やしております。

インデックス投資は、投資の王道であり、多くの投資家から支持されています。

しかし、私はたばこ株への集中投資も、インデックス投資と同様に、投資の最適解の1つであると考えています。

たばこ株に集中投資をしている理由
  1. 世界中で需要が高い商品(たばこ)
  2. 強いブランド力と販売網を有している
  3. 安定した収益を上げている
  4. 配当を積極的に支払っている

ただし、たばこ会社は、健康問題や規制リスクにさらされています。

そのため、投資を行う際には、これらのリスクを十分に理解しておくことが重要です。

健康問題や規制リスクにさらされているたばこ株は、基本的に株価の上昇が期待できない銘柄とされています。

たばこ株は、株価が大きく変動せず、配当金を支払っている銘柄として知られています。

そのため、配当金再投資の対象として有望であると考えられます。

たばこ株は、配当金が安定しており、配当金の再投資に適した銘柄です。

そのため、配当金を再投資することで、資産を雪だるま式に増やすことができると考えられます。

たばこ株主軸による年間162万円の配当金

他人の投資手法や投資先について、公開されている情報は限られています。

将来の資産形成を検討されている皆さまに、少しでも参考になれば幸いです。

株価の値動きや世界情勢に左右されることなく、着実に株数を増やしていきたいと考えております。

けんちゃんファンド

毎月ご報告するのでよろしければご覧ください。

それではどうぞ!

保有資産公開

資産推移

2022年12月~2023年12月

22年12月から23年12月の1年間に約500万円の資産が増加いたしました。

日経225が2022年12月1日終値の28,226.08円から2023年12月3日終値の33,431.51円まで、おおよそ520の値上がりとなりました。

このことから、日本株式市場は好調な相場が続いていることがうかがえます。

日経 225 (N225)

2023年12月3日時点

引用:N225 33,431.51 -55.38 -0.17% : 日経 225 – MSN マネー

証券口座別内訳

証券会社別の保有資産内訳

2023年12月03日(日)時点

証券会社評価額(円)評価損益(円)
楽天(日本)13,856,350+5,044,508
楽天(米国)12,464,499+958,487
ネオモバ証券1,134,593+307,722
SMBC証券96,406+38,006
合計27,551,8486,348,723

楽天証券(日本株)

楽天証券で保有している日本株23銘柄

2023年12月03日(日)時点

+5,044,508

楽天証券(米国株)

楽天証券で保有している米国株10銘柄

2023年12月03日(日)時点

-8207,46ドル(+962,732円)

ネオモバイル証券(日本株)

ネオモバイル証券保有の日本株(全114銘柄)

2023年12月03日(日)時点

+306,997円

←👆→スクロール(評価損益率が高い順番)

SMBC日興証券

SMBC日興証券で保有の日本株

日興フロッギー+docomoというサービスでは、dポイント1ポイント=1円として、100円から株の購入が可能です。

詳細は下記のリンクをご参照ください。

dポイントを活用して、日本たばこ産業(2914)を積み立て投資し、金額にして96,478円(合計25.03419株)を保有しています。

株式投資は、長期的にコツコツと積み立てていくことが、成功への近道であると思っています。

2023年11月売買

バイ&ホールド戦略を採用しておりますので、基本的には売却は行っておりません。

2023年11月売り

なし

2023年11月買い

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI)19株購入

配当金推移

2023年12月時点で1,619千円/年間

(税引き前)

年間配当400万円を目標にしています。

配当金をパートナーの時給にたとえたツイートが、大きな反響を呼びました。

パートナーの月収が私の月収を上回るよう、尽力していきたいと考えております。

アプリで配当金を管理すると可視化できるので便利です。

配当管理

配当管理

Takanori Ochiai無料posted withアプリーチ

23年11月の投資トピックス

23年11月の投資ニュースまとめ。

2023年11月トピックス
  1. 中小企業の生産性向上に向けて、産学連携でロボット導入負担を軽減するシステムを開発
  2. 経済産業省は、電気自動車(EV)の普及を促進するため、EVを購入した際の補助金支給の要件を見直す
  3. 国交省は再配達を減らすため中古マンションやアパートに宅配ボックスを設置する費用を補助する
  4. 自民党の小泉進次郎元環境相ら超党派の国会議員は一般ドライバーが有料で顧客を送迎する「ライドシェア」の導入に向けた勉強会の初会合を開いた
  5. 河野太郎デジタル相はドローン配送の事業化を年内にも実現したい意向を示した
  6. 23年10月の訪日外国人客数は、251万6500人で、新型コロナウイルス流行前の2019年同月を0.8%上回った
  7. 日本と韓国は脱炭素燃料の水素やアンモニア供給網を共同で創設する
  8. 政府は23年度補正予算案に計1兆円を計上しアジアやアフリカなどの新興・途上国「グローバルサウス」支援を強化する
  9. 政府は2024年にも生成AI開発者向けに政府保有データの提供を始める
  10. 即席麺大手が米国市場の開拓でしのぎを削っている

①中小企業の生産性向上に向けて、産学連携でロボット導入負担を軽減するシステムを開発

②経済産業省は、電気自動車(EV)の普及を促進するため、EVを購入した際の補助金支給の要件を見直す

③国交省は再配達を減らすため中古マンションやアパートに宅配ボックスを設置する費用を補助する

④自民党の小泉進次郎元環境相ら超党派の国会議員は一般ドライバーが有料で顧客を送迎する「ライドシェア」の導入に向けた勉強会の初会合を開いた

⑤河野太郎デジタル相はドローン配送の事業化を年内にも実現したい意向を示した

⑥23年10月の訪日外国人客数は、251万6500人で、新型コロナウイルス流行前の2019年同月を0.8%上回った

⑦日本と韓国は脱炭素燃料の水素やアンモニア供給網を共同で創設する

⑧政府は23年度補正予算案に計1兆円を計上しアジアやアフリカなどの新興・途上国「グローバルサウス」支援を強化する

⑨政府は2024年にも生成AI開発者向けに政府保有データの提供を始める

⑩即席麺大手が米国市場の開拓でしのぎを削っている

以上、2023年11月の投資トピックスでした。

まとめ

2023年12月03日(日)時点の保有資産・保有銘柄の公開でした。

資産状況をまとめると以下の通りです。

証券会社別の保有資産内訳

2023年12月03日(日)時点

証券会社評価額(円)評価損益(円)
楽天(日本)13,856,350+5,044,508
楽天(米国)12,464,499+958,487
ネオモバ証券1,134,593+307,722
SMBC証券96,406+38,006
合計27,551,8486,348,723

2015年6月9日より投資を始め、約8年が経過いたしました。


毎月のお小遣い3万円と配当金の再投資を継続して行うことで、24万円でスタートした資産は2,750万円となり、約113倍に増加いたしました。


急ぐことなく、コツコツと積み重ねることで、資産を増やすことができます。


来年から新たに始まる新NISAは、資産を雪だるま式に増やすチャンスです。


短期的な値動きに惑わされることなく、中長期的な視点で資産を増やしていきましょう。

今後も有益な投資情報を発信していきますので、よろしくお願いいたします。

けんちゃんファンド

最後までご覧いただきましてありがとうございました。けんちゃんファンド